医者のぶらぶら日記

思春期講座

今年も中学3年生の卒業前に、思春期講座を行って来ました。内容は性に関する包括的なものですが、今すぐにでも考えて欲しいなと思っていることです。お話ししたいメッセージはたくさんあるのですが、学校の授業時間内のお話なのでちょっと早口になるけど、きっと分かってくれると信じて話してきました。毎年少しずつバージョンアップしていくのでスライド枚数が増えていくけど、皆さん真剣に聞いていてくれました。

牧之原市のホームページから、写真と記事を一部コピー(『』内)させていただきました。

『3年生が思春期講座を受講しました。講座の中で、ジェンダー、妊娠や出産に関わる話、デートDV等についてお話を聞きました。事後アンケートの内容から、自分がかかわる人を大切にすることに加え、自分自身のことも大切にしたいという思いをもつことができたようです。』

『講師をお呼びしての「3年生思春期講座」を行いました。演題は、「『いま』から考える『いつか』のこと」です。以前は、男性だから~、女性だから~ということで、様々な事柄に制約がありましたが、最近は多様性を認めることが大切であること、互いを認め合うことの大切さについて考えてほしい、とお話がありました。また、性、性行為について考える中で、「自分のことは自分で守る」「自分も相手も大切にする」行動をとろう、という呼び掛けがありました。』

『講師の方からは、「これから高校生になっていくと、性について考えたりふれたりする機会が増えてくるので、この中学校卒業の時に子供たちに投げ掛けることが大切なのです。」というお話がありました。講師の先生、大変お忙しい中で、子供たちのためにありがとうございました。』

関連記事